- ホーム
- ブログ
カテゴリー:ブログ
-
大阪万博
入会している労働保険事務組合さんからのお誘いで大阪万博に行って参りました。
-
セミナー開催「人権DDとJASTI監査の心得について」
令和7年9月19日に福山市民参画センターにて広島県社会保険労務士会福山支部労務監査勉強会様のご依頼で「人権デューディリジェンスとJASTI監査の心得について」と題してセミナーをさせて頂きました。
-
事務スタッフ募集
現在、スタッフを募集(増員)しております。 詳細はお電話にてお問い合わせください。
-
福山市男女共同参画審議会委員になりました
令和7年3月から令和9年2月までの⒉年の任期で、福山市の男女共同参画審議会の委員を務めさせて頂くことになりました。 多様な視点を持つ一般市民の声を反映し、男女共同参画の推進に寄与できるよう努めてまいります。
-
頂き物
色々と頂き物があり、一部ダイジェスト 皆さま ありがとうございます! ブルーノートに行かれた方からキャンディ・ダルファーのCDとサイン …
-
ILO多国籍企業宣言(入門編)
ILO多国籍企業宣言(入門編)を取得致しました。
-
大型紙芝居「ゆうちゃんとまほうのばら」ローズコム(福山市中央図書館)にて開催
2025年の世界バラ会議にむけ福山市が主催する絵本原画巡回展「ゆうちゃんとまほうのばら」の一環で、2024年6月15日(土)ローズコム(福山市中央図書館)に訪れた市民に対して同絵本の大型紙芝居「ゆうちゃんとまほうのばら」の読み語りを実施しま…
-
うちにはこんなのがいます
うちにはこんなのがいます♪ カエル この後、このカエルはすぐに巨大化する。。。
-
烏龍茶
烏龍茶を頂きました。
-
~地域共生社会を考える~『さとにきたらええやん』上映対話交流会
~地域共生社会を考える~『さとにきたらええやん』上映対話交流会に参加してきました。 映画『さとにきたらええやん』は大阪市西成区釜ヶ崎“日雇い労働者の街”と呼ばれてきたこの地で38年にわたり活動を続ける「こどもの里」での実録映画です。
